総額○○万円!?知っておきたい空き家をリフォームする際の費用感

2024-03-29

空き家

八王子 空き家 リフォーム


現在空き家の増加が社会問題となっており、解決するべき問題となっております。
そこで今回、空き家を賃貸として貸し出す際の具体的なリフォーム費用の目安をご紹介いたします。
なお、築35年の10年ほど放置をした空き家を想定しております。


\お気軽にご相談ください!/

リフォーム箇所

具体的なリフォーム箇所は、


1.水回り
2.床、壁
3.窓
4.照明
5.エアコン

このあたりになってくるかと思います。1つ1つ具体的に解説をしていきます。
なお、前提としてリフォームの品質や空き家がどの程度老朽化しているのかによって金額が変わってきますので、
あくまで目安としていただけたらと思います。

水回り

築35年くらいの空き家でしたら、キッチン、トイレ、浴室はリフォームした方が良いと思います。
この3つをリフォームすると300万前後かかってくる見込みです。
水回りのリフォームは賃貸の入居付けにとって大事な部分になってきます。


空き家は戸建てのことが多いですが、戸建てにはご家族で入居されることが多いです。
その際に一番しっかりみられる部分は水回りですので、ある程度の質のリフォームをする必要があります。

床、壁

空き家は床や壁も劣化している可能性があり、張替が必要になる可能性があります。
6畳のお部屋の場合、壁紙の張替えで5万円前後、床の張替となりますと20~30万ほどかかってくる見込みとなります。
仮に3LDKの場合、床を張り替えると120万前後、壁紙で30万ほどかかるかと思います。

長い間空き家の状態が続いていると、寒暖差で窓にヒビが入ることがあり、
その際には窓を取り換えなければいけません。
取り換え費用は1カ所あたり10万程する見込みです。

照明

35年前の照明と最近の照明は明るさの性能が大分違ってきて、
照明を新しくすることで家の中が明るく感じると思います。
費用はそんなにかからずに家の中が明るくなるので取り換えることをオススメします。
必要な費用は1~2万円ほどです。

エアコン

エアコンは10年で交換するのを目安にしましょう。
空き家になってから10年経っている場合、エアコンもかなり劣化いているので取り換えた方が良いです。
新品を買うと費用がかさんでしまうので、賃貸に出す分には
中古のエアコンを買って取り付けても良いかもしれません。
中古のエアコンはネット通販で買うのが良いかと思います。1台あたり取付費用含めて6~8万円ほどかかります。

まとめ

今回は空き家のリフォームの費用をご紹介しました。水回りのリフォームが非常に高額になりそうですね。
どこまでリフォームするかによりますが、500万ほどかければ室内のリフォームはだいたいできるかと思います。
『リフォームにそんなに費用をかけられないよ』という方や、
『売却した方が良い』と思った方は是非ご相談くださいませ。

私たち「みどり不動産」は空き家と空き地、相続物件の売却に特化した八王子市の会社です。
いつでも不動産の相談を受け付けておりますので、
『有効活用していきたいけど、不動産のことは全く分からない…』
『八王子市周辺の不動産のことについて教えてほしい』
『○○について具体的に相談してみたい』など、
ご不明な点がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

\お問い合わせはコチラから!/

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

042-649-9558

営業時間
09:00~22:00
定休日
なし

関連記事

売却査定

お問い合わせ