2024-09-28
以前のブログで「空き家の管理と火災予防」についてお話いたしました。
▼ブログ記事:空き家の管理と火災予防:安全な対策とは?
この中で空き家の火災リスクや火災予防について詳しくお話いたしましたが、
気を付けていても空き家である以上どうしても火災が発生してしまうことはあります。
そんな非常時に備えられるのが「空き家の火災保険」です。
『空き家なのに保険をかけるのはちょっと…』と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
空き家の保険加入はメリットが多いので出来れば入っておいた方が良いです。
今回のブログでは、空き家の火災保険について、より詳しくお話していこうと思います。
\お気軽にご相談ください!/
空き家は人が住んでいないため、火災が発生してもすぐに発見されず、被害が拡大する可能性が高いです。
また、隣家に火が移ってしまうこともあるため、周囲への影響も大きくなります。
特に、長期間放置された空き家は老朽化が進んでおり、電気配線の劣化などから火災のリスクが増すことがあります。
もし空き家が火災によって他の家屋に損害を与えた場合、その責任は空き家の所有者に問われることがあります。
放火など直接の原因が持ち主でなくとも、失火責任法により「持ち主にも重過失がある」と認められると、
持ち主にも損害賠償責任が発生してしまいます。
このような場合でも火災保険に加入していれば、契約によっては損害賠償の負担を軽減することができますが、
未加入の場合は、全額を自己負担で賠償しなければならなくなります。
火災だけでなく、空き家は台風や大雪などの自然災害によっても損壊するリスクがあります。
火災保険の契約プランによっては、
付帯する特約で落雷補償・風災補償・水災補償などの自然災害への備えも可能なため、
空き家を所有している場合は加入を検討することが望ましいです。
\お気軽にご相談ください!/
ここまで空き家の火災保険に関してお話してきて今更ではありますが、
全ての空き家が火災保険に加入できるわけではありません。
空き家は火災などのリスクがどうしても高くなりますし、保険会社も営利企業である関係上、
「火災が発生しやすい」空き家と見られてしまうと加入を断られるケースがあります。
そのため、保険を考えると同時に空き家の管理についても出来る限り行っておくようにしましょう。
空き家の管理方法については下記のブログで詳しくお話しております。
▼ブログ記事:放置しておくだけは危険!空き家管理のコツ
さらに言うと、保険会社によっては「居住用物件」用の火災保険しか用意していない会社もありますので、
現在居住している物件で加入している保険会社とは別の会社と新しく契約しなくてはならないこともあります。
事前に現在使用している保険会社のプランを確認しておくと良いでしょう。
前段で少し触れたように、空き家に対する火災保険は通常の住宅用火災保険とは異なります。
居住用として使用している住宅であれば、「住宅物件」として火災保険に入ることができ、
いくつかのプランの中で最も安く保険に加入することが出来ます。
一方で空き家の場合、事務所や店舗などに適応される「一般物件」の扱いとなってしまい、
住宅物件として火災保険に加入するより割高な契約となってしまいます。
これは空き家の火災保険の場合、人が住んでいない分住宅物件よりリスクが高くなるためです。料金形態は保険会社によって異なりますので、複数社の見積もりを比較し、最適なプランを選びましょう。
先ほどもお話した通り、空き家の火災保険の補償範囲には、
火災だけでなく自然災害や盗難、器物損壊なども含まれる場合があります。
特約(オプション)も様々あり、例えば、空き家が倒壊した場合の撤去費用や、
他人に損害を与えた場合の賠償責任をカバーする特約があります。
所有する空き家の状況に応じて、必要な補償内容をしっかりと確認し、
無駄なくカバーできるプランを選択しましょう。
ただし、補償範囲を広げれば広げるほど料金が高くなってしまうことには注意が必要です。
空き家の火災保険は、所有者にとって重要な備えです。
火災や自然災害のリスクを軽減し、他人に損害を与えた際の賠償責任もカバーできます。
空き家の状態に合った最適なプランを選び、安心して空き家を所有・管理するために、
火災保険の加入を検討してみると良いでしょう。
ただし、全ての空き家が加入出来るわけではありませんので、
気になる方は複数の保険会社に見積もりや相談をするのをお勧めいたします。
私たち「みどり不動産」は空き家と空き地、相続物件の売却に特化した八王子市の会社です。
いつでも不動産の相談を受け付けておりますので、
『有効活用していきたいけど、不動産のことは全く分からない…』
『八王子市周辺の不動産のことについて教えてほしい』
『○○について具体的に相談してみたい』など、
ご不明な点がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
\お問い合わせはコチラから!/
現在、空き家と空き地の増加が社会問題となっており、不動産業として解決しなければいけない課題となっております。 空き家が増加することでどのような危険性が発生していくのかについて解説をしていき...
2024-03-28
現在空き家の増加が社会問題となっており、解決するべき問題となっております。そこで今回、空き家を賃貸として貸し出す際の具体的なリフォーム費用の目安をご紹介いたします。なお、築35年の10年ほど...
2024-03-29
先日ブログで書かせていただいたように、現在空き家と空き地の増加が社会問題になっており、適切な管理が行われていないと、多くの問題を引き起こす可能性があります。『どのような問題点があるの?』と疑...
2024-04-18
いつもブログ記事をお読みいただきありがとうございます。 以前「空き家管理のコツ」についてブログを書かせていただいたときに、少しだけ「特定空き家」についてお話させていただきました。 前回のブロ...
2024-04-25